TOPへもどる↑
津波幸平さん
(ベースでバークリー音楽大学へ留学、早大卒、奨学金1万ドル)

ハーモウェルに行っていなかったら、私はまだバークリーへの入学が決まっていなかったと思います。それくらいハーモウェルのレッスンが役に立ったということです。願書の書き方などを丁寧に教えていただいた留学カウンセリングだけでなく、バークリーの授業内容を先取りしたレッスン、バークリー卒の先生方による大学生活や授業に関する生の声など、本当にためになることばかりでした。
飯倉信さん
(ピアノでバークリー音楽大学へ留学、慶大卒、奨学金1万ドル)

ハーモウェルが他の音楽教室と一線を隔している点は、どこよりも歌心を大切にしているという点に尽きます。必修の理論の授業では、先生が持って来た曲を全員で歌います。皆の声が一つになり、素晴らしいharmony、そしてgrooveが生まれます。ここでの体験のおかげで、自分のピアノプレイは大きく変わりました。頭や小手先の技術だけでは絶対に手に入れることができないものを、ここでは身に付けることができます。
倉田滋之さん
(ヴォーカルでバークリー音楽大学へ留学、ICU卒)

ハーモウェルにはこれまでの音楽学校にはない魅力があります。コードスタディでは、アカペラを通じて音を感じる力を身につけたり、鍵盤楽器でコードを弾くことで、「どうしてこの曲やフレーズが好きなのか」をより深く理解できるようになります。おかげでバークリーでの学習をスムーズに始められました。また、講師の皆さんや先輩の津波さんから、確度の高い様々なアドバイスをいただくことができ、とても助かっています。
大木聡一郎さん
(ベースでバークリー音楽大学へ留学、東京音大卒、奨学金1万2千ドル)

無事ボストンについて3日目です。僕は友人の紹介でハーモウェルを知り、入会したのはちょうど1年前のことです。その友人はすぐにバークリー音大に留学してしまったので結局一人でしたが、先生や会員の方々が積極的に話しかけてくれてすぐに慣れることができました。留学の準備はすごく時間がかかり、ハーモウェルのみなさんにたくさん助けて頂きホント感謝しています。頂いた爪切り、こちらに持ってきてさっそく使っています。まだ英語がかなりきついですが頑張ります。
中村絢子さん
(会社員)

ハーモウェルでは音楽が大好きな仲間に出会えます。でも多くの人は、音楽が好きでも、なかなか積極的に関わる方法がわからないのではないでしょうか?私もそうでした。ところが、ここには音楽が大好きな仲間ばかりがいます。その仲間たちといる空気に包まれて音楽に接する楽しさからは抜け出せませんよ!
外園健彦さん
(音楽講師:元会社員)

ハーモウェルの楽しさ。ここに入らなければ出会うことがなかったであろう、色々な人達と音楽や声を通して触れ合う機会をもてる事です。自分のスタンス・目標に応じて音楽に取り組めること、そこに行けば常に質の高い音楽があるという事です。
藤堂真記子さん
(会社員)

ハーモウェルでの授業はいわゆる授業という感じではなく、耳で聴いたりキーボードで弾くことによって自然に身体に取り込まれていきます。授業が終わる頃には自然にメロディを口づさむくらいになっています。
友成亜貴子さん
(病院事務)

“コードが学べて、楽器も吹けて、歌も歌える。そんな全部あるイイ所ないかなぁ〜?”と探していたら、友達に「ハーモウェルがいいよ!」と言われ、早速見学に…。見学に行って「これはイイ!!」と即決定しました。だって授業は楽しいし、先生はステキだし、言うことナシ。今では、音楽好きの仲間も増えて、ハーモウェルに行くのが楽しみです♪♪♪
上野浩さん
(会社員)

ハーモウェルの特別授業として開催されるEnglish Dictionでは「英会話の発音と歌の発音は違う」という事実にびっくりしました。日本人英語からの脱却や英語の仕組みを初心者にもわかりやすく教えてくださいます。
師岡宏典さん
(S.E.)

ハーモウェルで学べることの中で一番素晴らしいことは、『音楽の素晴らしさ』、『音楽の無限の可能性』に触れられることです。曲が持っている素晴らしさを理論的に分析出来るようになったり、先生と一緒に大好きな人へ曲を作ったりと、音楽の可能性を自分の手で感じることが出来ます。No Music, No Life!!の私の生活スタイルはここで生まれました。
西本夏生さん
(早大卒、東京芸術大学大学院在学)

ハーモウェルで、熱い気持ちと好奇心で音楽を楽しんでいる方々と出会えた事は、私にはとても刺激的でした。コードスタディの授業では、ただ理論を机上で学ぶだけでなく、実際に歌うことで自分の体でハーモニーやリズムを感じる事ができます。だからこそ楽器をやる私にとって、新たな発見があります。先生方の知識・技術も「本物」で、人間的にも魅力ある方ばかりです。今まで様々な学校を見学したりしましたが、私の選択は間違っていなかったと思っています。
菊谷知世さん
(甲陽音楽院卒、プロ活動中)

ハーモウェルは、理論的に音楽を学ぶ事と、それを実践で体感する事の、両方ができる学校です。また、私の場合は、TV番組のバックコーラスやレコーディングなど、プロとしてやっていくきっかけを頂きました。プロの現場に出られるレベルの方々もいらっしゃるのに、年齢に関係なくアットホームな雰囲気なので、音楽を通した良き出会い、友人達との切磋琢磨など、とても充実しています。プロを目指している方も、そうでない方も、目的をもっている方には是非おすすめします。
家島拓也さん
(S.E.)

ハーモウェルには、音楽を心から愛する仲間がいます。みんなの耳が鍛えられているから、すぐにワクワクするようなセッションやアカペラが始まります。僕も親身な先生方に鍛えられ、今では自分の気持ちを曲にして大切な人に弾き語ることが出来るようになりました。その曲が、あるコンテストでのグランプリにも繋がりました。また、プロのバックコーラスやチャリティーコンサートへの出演機会を頂き、自分の求める音楽の質がどんどん高くなっているように感じます。一生飽きない音楽の楽しみ方を学べる場所です。
金子幸子さん
(会社員)

授業がとても楽しいです。今までETのように曲を扱ったことがなく、また曲も知らないものが多いので、いつも新鮮な感じがします。皆で声を合わせるのはやはり楽しいですし、時々先生の言葉に「そんな風に考えたことなかったな」という小さな発見があるのも嬉しいことです。こういう時間が持ててよかったと思います。
佐藤博さん
(医師)

ハーモウェルの魅力はその懐の深さにあると思います。僕のような音符も読めない初心者から留学を目指す音楽家志望の人まで、それぞれの技能に合った目標に向かって、一番身近である声という楽器を使って楽しみながら(ここが大事!)学んでいけます。歌いたい人、楽器を鳴らしたい人、音楽をやりたい多くの人にお薦めです。
高澤那津紀さん
(高校生から始め、現在大学生)

ネコ踏んじゃったしか弾けなかった私がある程度コードを弾けるようになり、短調と長調の違いしか分からなかった私が初めて聞いた曲でも何の調かわかるようになりました。そしてごくごく一般的な高校生の私に、いろんな年齢&職種の方と知り合い、知らない世界を聞く機会がたくさん出来ました。ハーモウェルでは17才も40才もピアノに苦戦して、一緒に考え悩み、笑ってたまには宿題に愚痴ってみたり、貞国先生にキャー2言ってみたり…(笑)私にとって第2の学校のようなものです、でもこんな学校は他にはありません。音楽を通していろんな人と出会えるのが一番の魅力だと思います。
布施巴奈子さん
(国立音楽大学卒)

大学でクラシックを勉強しながら、違う音楽の世界も知りたくて通い始めました。ハーモウェルはとても新鮮です。今まで音楽をやってきた人もこれから音楽をやろうとする人も皆一緒になって、楽しく歌っちゃうんです!分からないことは先生だけでなく、仲間にも聞けるし、本気で音楽をやっている人たちの集まりだからこそ、一緒に話しているだけで勉強になります。そして何より学校嫌いだった私が、夢中になって勉強をしているのがスゴイ。音楽のスペシャリストの先生達から多くのことを吸収できるから、どこへ行っても自分の音楽に自信をもてるようになりました。